SAJITSUでのSchool Lifeは先生と仲間と楽しいことがいっぱい!
真剣なとき、笑顔のとき、涙を流すときも、全てが充実した毎日へつながります。
スクールバス通学

遠方からの通学もスクールバスでラクラク。
利用料も安くてとても助かります。
公共交通機関だと通学が難しいエリアに住んでいる私でも、スクールバスがあるおかげで通学ラッシュの窮屈な思いをすることなくゆったり座れて、時間にも余裕を持って通学できています。しかも、一般の路線バスに比べると利用料も安くていいことばかりです。
総合ビジネス科 3年
鳥飼 璃那 さん(生月中学校出身)
スクールバス生の1日
6:00 | 6:35 | 8:20 | 8:30 | 8:55 | 12:45 | 13:30 | 15:20 | 16:35 | 17:45 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
起床 | スクールバス登校 | 学校着 | SHR | 授業 | 昼休み | 授業 | 掃除 | スクールバス下校 | 帰宅 |
6:00 | 朝食 |
---|---|
6:35 | スクールバス登校 |
8:20 | 学校着 |
8:30 | SHR |
8:55 | 授業 |
12:45 | 昼休み |
13:30 | 授業 |
15:20 | 掃除 |
16:35 | スクールバス下校 |
17:45 | 帰宅 |





自転車通学

佐実は自転車通学OK!
部活で遅くなってもすぐに帰れるから安心です。
佐世保実業は佐世保の高校では珍しく自転車通学ができます。
部活をやっている僕は、練習終わりで帰りが遅くなることもあるのでバスや電車の時間を気にせずに帰れるのは嬉しいです。毎日の自転車通学が体力づくりにもつながっているというメリットもあります。
機械科 3年
山口 琉雄 さん(相浦中学校出身)
自転車通学生の1日
7:30 | 7:50 | 8:30 | 8:55 | 12:45 | 13:30 | 15:20 | 16:35 | 19:00 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
朝食 | 登校 | SHR | 授業 | 昼休み | 授業 | 掃除 | 部活動(ラグビー部) | 下校 |
7:30 | 朝食 |
---|---|
7:50 | 登校 |
8:30 | SHR |
8:55 | 授業 |
12:45 | 昼休み |
13:30 | 授業 |
15:20 | 掃除 |
16:35 | 部活動(ラグビー部) |
19:00 | 下校 |






01 部活動には所属している?
どうやらSAJITSUは部活動が盛んな学校というイメージがあるようです。実際に強化指定部とされている部活もあり、県内上位を目指す部活も多くあります。
勉強と部活動の両方を頑張りながら高校生活を送っている生徒は実に71%!なかでも運動部に所属する生徒が多いようです。


02 一番好きな教科はなに?
普通科、総合ビジネス科、機械科、自動車工学科の4つの学科からなるSAJITSUでは、将来役に立つ資格の勉強などをする専門教科もたくさんあります。
だから幅広い分野から学ぶことができるのですが、一番人気の教科は「専門教科」!この教科はそれぞれの科で専門分野について学ぶ教科で、将来の進路へ直結する資格取得にも繋がる教科です。将来の目標を持っているSAJITSU生らしいランキングですね!


03
SAJITSUって
女子も多い?
機械科や自動車工学科のイメージがあるせいか、女子生徒が少ないイメージを持たれがちなSAJITSU。
普通科や総合ビジネス科にはもちろん、最近では自動車や機械の分野を学びたいという女子生徒も増えてきています。


04 みんなどこ出身?
佐世保市内はもちろん、離島をはじめ県内各地から入学してきてくれています。
遠方の場合には学校敷地内の寮で生活する生徒も大勢います。自転車通学も認められているため市内からの通学は楽々ですし、スクールバスが広範囲で走っているため市外から通うことも苦になりません。


05 SAJITSUの重大ニュース発表!
最近、SAJITSUの生徒たちに話題となっている校内のニュースを調べてみました。
知るとSAJITSUをもっと好きになるかも?
NEWS 01 スマートフォンを解禁!

学校へのスマートフォン持参を解禁しました。
もちろん授業中は施錠可能なロッカーにて保管しますが、通学時間の有効活用や部活帰りの保護者の心配を解消します。
NEWS 02 全校舎にWi-Fiを整備!

ICT教育導入へ向けて、校内どこにいてもタブレットを使用した授業を行えるように、各教室から体育館まで全校舎にWi-Fiを整備しました!
NEWS 03 トイレを全面改修!

昨年から工事が始まっている校内のトイレの全面改修が完了しました!
NEWS 04 医療従事者へ向けたメッセージが新聞に掲載!

新型コロナウイルス感染拡大の中で尽力されている医療従事者へ向けたメッセージが長崎新聞へ取材されました。
早く以前のような日々が過ごせる日が来ることを祈っています。
06 SAJITSUに新たな楽しみ新登場!
新メニュースタート!
学校生活で楽しみな時間NO.1のランチタイムがアップデート!
令和4年度から食堂がリニューアルオープン!メニューもボリュームも大満足。乞うご期待!
生徒の皆様に、人気メニューを中心にボリュームのあるメニューや、食育にアプローチしたメニューなど、
バラエティ豊富なラインナップでご提供します。

野菜ゴロゴロ!
定番ポークカレー

ジュワッとあふれる肉汁
ハンバーグデミグラスソース

ボリューム満点
本格中華青椒肉絲丼